高度税務
月次・決算業務マスター講座【全2回】
月次・決算業務は会計事務所の根幹をなす重要な業務です。
しかし、伝票精査など正確性が求められる仕事が多く、業務をマスターするためには、一通りの業務を経験する必要があります。
月次・決算業務マスター講座では、8月・9月入所の新入職員が、月次業務では月次処理と試算表作成を行い、決算業務では決算整理仕訳と勘定科目内訳明細書が作成できるように、演習を交えて丁寧に指導。
証憑書類から仕訳を切ることなどを体験することで、実務の流れとポイントを押さえながら、月次・決算業務をマスターしていただけます。
プログラム
第1講座 9/24(火) 10:00~17:00 月次業務編
1. 月次業務の概要
- ● 顧問契約の内容による月次業務の違い
- ● 月次業務の流れ
- ● 関与の仕方による月次業務の違い
- ● お客様情報の把握/お客様情報の作成
2. 月次訪問
- ● 経理担当者との事前打ち合わせ(資料送付内容の確認/リスト化/資料入力/不明点事項の事前打ち合わせ)
- ● 月次訪問の流れ
- ● 訪問時の確認事項
- ● 顧問先への情報提供
- ● 身だしなみの大切さ
- ● 予定管理
- ● 上司への報告方法
3. 月次処理と試算表の作成
- ● 【演習】経理処理(現金の処理/預金の処理/売上の処理/仕入れの処理/給与の処理)
- ● 【演習】領収書・請求書の整理方法と売上・仕入の計上基準
- ● 【演習】科目分類(租税公課/水道光熱費/旅費交通費/通信費/接待交際費/消耗品/会議費/車両費/新聞図書費/
福利厚生費/広告宣伝費) - ● 交際費等の税務上の取扱い
- ● 【演習】固定資産の取得(車両購入時に取得価額に算入する費用/減価償却費の仕訳演習など)
- ● 資本的支出と修繕費
- ● 地代家賃
- ● 法人税
- ● 【演習】各科目の注意点(未収入金・未払金/仮払金/前払費用/預り金/借入金/保険料・保険積立金)
- ● 試算表の見方と顧問先への説明のポイント
- ● 総合月次試算表完成後の修正
第2講座 10/7(月) 10:00~17:00 決算業務編
1. 決算業務の基礎知識
- ● 決算の目的
- ● 決算スケジュール
- ● 必要資料のリスト化、依頼
- ● 会計ソフトを使った決算手続
- ● 決算書の種類と役割
- ● 決算書と税務申告書のつながり
2. 決算整理仕訳【演習】
- ● 現金・小口現金
- ● 預金
- ● 売掛金・売上
- ● 貸倒損失
- ● 貸倒引当金
- ● 有価証券
- ● 固定資産・減価償却
- ● 資本的支出・修繕費
- ● リース取引
- ● 繰延資産
- ● 保険料・保険積立金
- ● 貸付金
- ● 買掛金・未払金
- ● 借入金・支払利息
- ● 役員報酬・給与
- ● 交際費等
- ● 寄附金
- ● 租税公課
- ● 受取利息・雑収入
- ● 受取配当金
- ● 経過勘定項目
- ● 消費税
3. 勘定科目内訳明細書の作成【演習】
- ● 預貯金等
- ● 受取手形
- ● 売掛金(未収入金)
- ● 仮払金(前渡金)、貸付金、受取利息
- ● 棚卸資産
- ● 有価証券
- ● 固定資産
- ● 支払手形の内訳書
- ● 買掛金(未払金・未払費用)
- ● 仮受金(前受金、預り金)
- ● 借入金及び支払利子
- ● 土地の売上高等
- ● 売上高等の事業所別内訳書
4. 申告書の作成と提出
- ● 青色申告
- ● 課税所得の算出
- ● 法人税額の算出
- ● 決算報告(決算報告、経営分析【演習】)
5. 次年度に向けた準備
6. 決算前の着地予測、税額予測の検討
※当日のプログラムは変更となる場合があります。
開催要項
日 程 | 第1講座:2019/09/24(火) 10:00~17:00(開場 9:30) 第2講座:2019/10/07(月) 10:00~17:00(開場 9:30) |
---|---|
会 場 | ビズアップ総研 セミナールーム (東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター10F) |
料 金 | エグゼクティブ会員様、プレミアム会員様、高度税務研究会会員様・・・無料 Webセミナー会員様、その他研究会会員様・・・1講座につき 20,000 円(税抜・テキスト代込) ・・・全講座申込時 40,000 円(税抜・テキスト代込) 会員様以外・・・60,000 円(全2回分/税抜・テキスト代込)(2名様以降は40,000 円) ※会員様以外の方は全2講座の受講となります。1講座のみのお申込みはできません。 |
お問い合わせ | ㈱ビズアップ総研(担当:小西) TEL: 03-3569-0968 |
講師
税理士法人ベリーベスト 税理士 並木 惇平 先生
2006年に大原簿記学校に入社。その後、三菱電機グループの高度税務経理・財務業務のサポート会社に勤務。現在は税理士として、個人や法人の税務実務のほか、事業承継業務、弁護士法人と連携した相続税務などに携わっている。
お申込み方法
受講料のお支払い方法
- ・お申込み受付後、ご請求内容を記載した「申込請書・請求書」メールをお送りいたします。
- ・記載されているお支払い期限までに、受講料をお支払いください。
- ※お支払いの際には、振込名義人の前に、5桁の受付番号を入力ください。
- ※振込手数料は貴社にてご負担願います。
受講キャンセル
- ・セミナー開催日の1週間前までにご連絡ください。無料にてキャンセルをお請けいたします。
- ・それ以降のキャンセルのお申し出、および当日のご欠席の場合は有料(受講料と同額)となり受講料のご返金はいたしかねます。
- ※代理の方のご出席は受付けいたします。
お願い事項
- ・講義の録音・録画はご遠慮願います。