事務所経営
会員様無料
財務MAS業務に繋がる
「経営承継コンサルティング」の事業化手法
「事業承継」は、「財産承継」「経営承継」という2つの要素に分けることができます。
そして、会計事務所が提供する「事業承継コンサルティング」とは通常、税務的な観点からアドバイスや支援を行う「財産承継」のコンサルティングです。
ところが、先代と二代目の最大の悩みは「いつ経営を任せるのか、任せられるのか」ということ。
そこで、このポイントに焦点をあて、自らの経験を踏まえて「経営承継コンサルティング」の事業化を実践しているのが、税理士法人SS総合会計の鈴木宏典先生です。
今回のセミナーでは、先代と二代目のギャップ分析を踏まえた新経営理念の策定方法や、過去10年間の決算書を元にした新ビジネスモデルの策定支援などを中心にお話ししていただきます。
また、事業承継案件発掘のために取り組んでいる地域金融機関との連携手法など、営業活動の進め方についても余すところなく語っていただく予定です。
そして、会計事務所が提供する「事業承継コンサルティング」とは通常、税務的な観点からアドバイスや支援を行う「財産承継」のコンサルティングです。
ところが、先代と二代目の最大の悩みは「いつ経営を任せるのか、任せられるのか」ということ。
そこで、このポイントに焦点をあて、自らの経験を踏まえて「経営承継コンサルティング」の事業化を実践しているのが、税理士法人SS総合会計の鈴木宏典先生です。
今回のセミナーでは、先代と二代目のギャップ分析を踏まえた新経営理念の策定方法や、過去10年間の決算書を元にした新ビジネスモデルの策定支援などを中心にお話ししていただきます。
また、事業承継案件発掘のために取り組んでいる地域金融機関との連携手法など、営業活動の進め方についても余すところなく語っていただく予定です。
プログラム
● 高額顧問先の「守り」と、財務MAS業務追加受注という「攻め」を同時にできる夢のような話が
「経営承継コンサルティング」である
● 先代と二代目、当たり前に存在するギャップをしっかりと分析することから始めてみる
● 先代が「本当に望んでいること」は、案外見えていない
● 「自分史」というストーリー作りによる「納得感」の醸成とは
● 無理のない「新・経営理念」の作成手順
● 過去10年間の決算書分析を活用した新ビジネスモデル策定の手法公開
● 事業承継に取り組んでいない地銀・信金は皆無
今だからこそ連携できる「金融機関」というルート先構築法
※当日のプログラムは変更となる場合があります。
開催要項
日 程 | 2019/07/18(木) 15:00~17:00(受付開始14:30) |
---|---|
会 場 | ビズアップ総研 第2セミナールーム (東京都港区新橋1-7-1 近鉄銀座中央通りビル9階(日本ビズアップ内)) |
料 金 | 会員様・・・無料 会員以外・・・3,240 円(税・テキスト代込) |
お問い合わせ | ㈱ビズアップ総研(担当:小西) TEL: 03-3569-0968 |
講師
税理士法人SS総合会計 税理士 鈴木 宏典 先生
同志社大学大学院卒。(株)ゼニックスコンサルティング等を経て平成23年より現職。事業計画作成・経営会議運営・ビジョン策定会議運営・経営者・社員モチベーションアップのためのコーチング等を専門とする。人材育成の指導にて外資系保険会社の売上UP他、実績多数。
お申込み方法
受講料のお支払い方法
- ・受講票に同封いたしました受講料請求書に記載の弊社口座にお振込み願います。
- ・受講料のお振込みは、送付状に記載している期限日までにお願いいたします。
なお、振込手数料は貴社にてご負担願います。 - ・領収書は発行いたしませんので、「振込金受領書」を領収書としてご使用ください。
受講キャンセル
- ・受講キャンセルの場合は、受講票同封の送付状に記載している期限日までに必ずご連絡ください。
この場合、無料で受付させていただきます。
ただし、それ以降のキャンセル、当日のご欠席の場合は、受講料のご返金はいたしかねます。
(代理の方のご出席は受付けいたします。) - ・期限日以降にキャンセルされた場合、当セミナーを撮影・収録しましたDVDを無料でご提供いたします。
お願い事項
- ・講義の録音・録画はご遠慮願います。