相続事業承継
ケーススタディで学ぶ 福祉型信託の実務
相続・事業承継シーンで活用の進む家族信託の中でも、とりわけ普及が進んでいる福祉型信託。認知症対策のための信託などはニーズも大きく、かつ、取り組みやすい分野であるため『信託実務の入り口』として注目している実務家も多いのではないでしょうか。
このセミナーでは、様々なシーンで活用される福祉型信託の実例を紹介するとともに、コンサルティングを行うポイントを宮田浩志先生に解説していただきます。
プログラム
今さら聞けない「家族信託」の基礎
信託登記の実務的ポイント
福祉型信託の活用事例
- ・認知症による資産凍結対策
- ・高齢の両親の生活支援のための信託(受益者連続型)
- ・空き家対策信託(生前の自宅処分、清算型遺贈など)
- ・高齢社長の急病による経営不能を防ぐための信託
- ・親なき後の障害者のための信託
家族信託スキームによる暦年贈与の可否
司法書士からみた家族信託の税務的ポイント
税理士等の専門職にとっての家族信託
家族信託設計コンサルティングの流れ役割分担・報酬 など
開催要項
日 程 | 2017/6/16(金) 13:30~16:40(受付開始13:00) |
---|---|
会 場 | ビズアップ総研 セミナールーム(東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター10F) |
料 金 | エグゼクティブ会員様、プレミアム会員様、相続・事業承継研究会会員様・・・無料 Webセミナー会員様、その他研究会会員様・・・10,800 円 会員様以外・・・16,200 円 |
お問い合わせ | ㈱ビズアップ総研(担当:小西) TEL: 03-3569-0968 |
講師
宮田総合法務事務所 代表・司法書士 宮田 浩志 先生
早稲田大学在学中に宅地建物取引主任者資格・行政書士資格・司法書士資格を取得し、2000年に宮田総合法務事務所を開業する。早くから家族信託の可能性に着目し、多数の案件に関与。信託のパイオニアとして実務セミナーの講師としても活躍している。
お申込み方法
受講料のお支払い方法
- ・受講票に同封いたしました受講料請求書に記載の弊社口座にお振込み願います。
- ・受講料のお振込みは、送付状に記載している期限日までにお願いいたします。
なお、振込手数料は貴社にてご負担願います。 - ・領収書は発行いたしませんので、「振込金受領書」を領収書としてご使用ください。
受講キャンセル
- ・受講キャンセルの場合は、受講票同封の送付状に記載している期限日までに必ずご連絡ください。
この場合、無料で受付させていただきます。
ただし、それ以降のキャンセル、当日のご欠席の場合は、受講料のご返金はいたしかねます。
(代理の方のご出席は受付けいたします。) - ・期限日以降にキャンセルされた場合、当セミナーを撮影・収録しましたDVDを無料でご提供いたします。
お願い事項
- ・講義の録音・録画はご遠慮願います。