相続事業承継
信託契約書の作成実務と文例解説
家族信託は非常に自由度が高く、「なんでもできる」のが一つの大きなメリットです。しかし、それ故に様々なリスクも考えられ、入念に検討した上でスキームを設計することが求められます。特に、信託契約書の作成においては、あらゆる事象を想定してその中身を作り込んでいく必要があるでしょう。そこで今回は、信託契約書の作成に焦点をあて、豊富な文例を素材に、その構造や実務の進め方を整理していきます。
プログラム
(1)福祉型金銭等管理処分信託
(2)障がい者支援福祉型信託
(3)家産承継遺言信託
(4)事業承継のための株式管理運用等信託
(5)不動産及び株式管理自己信託
(6)任意後見支援信託
(7)死後事務委任型信託契約
(8)事業承継のための不動産及び株式等遺言信託
開催要項
日 程 | 2016/8/24(水) 13:30~16:40(受付開始13:00) |
---|---|
会 場 | ビズアップ総研 セミナールーム(東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター10F) |
料 金 | エグゼクティブ会員、プレミアム会員、相続・事業承継研究会会員・・・無料 Webセミナー会員、その他研究会会員・・・10,800 円 会員以外・・・16,200 円 |
お問い合わせ | ㈱ビズアップ総研(担当:小西) TEL: 03-3569-0968 |
講師
遠藤家族信託法律事務所 弁護士 元蒲田公証役場 公証人 遠藤 英嗣 先生
法務省検事退官後、東京法務局所属公証人任官。公証人就任後は民事信託のスキームを研究、多数の民事信託の組成に携わるかたわら、普及のため多数のセミナーで講演。本年3月末に公証人を退官し、遠藤家族信託法律事務所を開設。著書に「新しい家族信託」等がある。
お申込み方法
受講料のお支払い方法
- ・受講票に同封いたしました受講料請求書に記載の弊社口座にお振込み願います。
- ・受講料のお振込みは、送付状に記載している期限日までにお願いいたします。
なお、振込手数料は貴社にてご負担願います。 - ・領収書は発行いたしませんので、「振込金受領書」を領収書としてご使用ください。
受講キャンセル
- ・受講キャンセルの場合は、受講票同封の送付状に記載している期限日までに必ずご連絡ください。
この場合、無料で受付させていただきます。
ただし、それ以降のキャンセル、当日のご欠席の場合は、受講料のご返金はいたしかねます。
(代理の方のご出席は受付けいたします。)
お願い事項
- ・講義の録音・録画はご遠慮願います。