SEMINAR INFOMATIONセミナー情報

BizWebinar

有料人事・労務
ミスマッチ防止と定着率向上の秘訣を伝授!
求職者に選ばれる強い組織になるための「採用担当者養成講座」

  • 開催日時
    2024/08/27(火) 10:00~17:00(開場09:30)
  • 主な内容
    • 採用計画の立案 ~どんな人が欲しいかを考える~
    • 採用プロモーションの方法 ~どうしたら出会うことができるかを考える~
    • 応募者対応、採用面接の実践
    • 応募者・内定者フォローの実践 ~どうしたら入社してくれるかを考える~
    • 人材教育と定着率を高める方法 ~どうしたらずっといてくれるかを考える~
  • 講師
    社会保険労務士事務所フォーアンド 代表/株式会社フォーアンド 代表取締役 小山 貴子 先生
  • 料金
    1名様につき 33,000円(税込み)
  • for business
  • for finance
  • for insurance
  • for medical welfare
  • for university
  • for government

採用において知っておくべき基礎知識を習得
職場環境を整えるための採用、教育・育成、労務管理の方法を知ることで、
人の悩みから解放され、強い組織づくりを実現!

現在、多くの企業で人手不足が深刻な状況にありますが、人口構造からも人材不足感は更に増していくことになります。 これは税理士事務所も同様で、「選ぶ」活動から「選ばれる」活動へとシフトしなければ、この先も人に関する悩みは無くなりません。
また、「働き方改革」による労働時間削減の対応や、コロナ禍に加速したテレワーク環境の整備、副業を含めた働く人たちの意識変化等もあり、この数年で就業環境が大きく変化しています。 採用活動を行う際にもこのような変化に会計事務所や企業がどう対応しているか、今後もどのような方針で進んでいくかを明確にしておかなければ、人手不足で困ることになり、事業運営に大きな影響を及ぼすこととなる時代と言えるでしょう。
採用のみならず、教育・育成、労務管理を見てきた社労士ならではの切り口で、今こそ求められる採用の在り方をお伝えします。 顧問先へのアドバイスにも必ず役立ちます。

【講座のアピールポイント・習得知識】
  • 採用活動の流れとポイントを基本から理解できます。また、採用活動の本質的な在り方を考え、これまでの人事の方法を修正し、実務に活用することができるようになります。

BENEFIT特典

お申込みいただきました方に以下の特典をプレゼントいたします。
  • 特典
    ご参加の方でご希望者には、毎月月初にお送りしている「事務所通信」をお渡しします。
    身近なエピソードから人事(ヒトのコト)のお役に立つ情報をお送りしていきたいと思います。




PROGRAMプログラム

  • はじめに
    • 1)採用は「選ぶ」活動から、「選ばれる」活動へ
    • <1> 人口減少の影響
    • <2> 中途市場
    • <3> 新卒市場
    • 2)採用環境の現状
    • 3)「選ばれる」時代にしなければいけないこと
    • 4)最近の採用業界の動き
    • 5)採用活動のよくある課題
  • 1.採用計画の立案 ~どんな人が欲しいかを考える~
    • 1)求める人材像は?
    • 2)企業ステージと採用すべき人材像
    • 3)“持ち味”を意識して人を見てみる
    • 4)欲しい人材像を社内で見える化する
  • 2.採用プロモーションの方法 ~どうしたら出会うことができるかを考える~
    • 1)さまざまな採用プロモーション
    • ・人材紹介、イベント、求人サイト(リクナビ、マイナビ等)、ちらし、PR手法を使った発信情報(記事広告)、ハローワーク、自社発信のインターネットツール(web、ブログ、Facebook等)、学校、知り合い、知り合いのつて
    • 2)バイラルマーケティング(口コミ)をどう作っていくか?
    • ・リファラルマーケティングとの違いを考える
  • 3.応募者対応、採用面接の実践 ~どうしたら振り向いてくれるかを考える~
    • 1)刻々と変わっていく転職者の心に対応した情報提供
    • 2)適切なタイミングによる適切な情報提供
    • 3)面接時のヒアリング方法
    • <1> 新卒、第二新卒
    • <2> 中途
    • 4)質問をする際の注意点
    • 5)採用に関わる人の布陣
    • 6)面接後に「本当にありがとうございます!」と言っていただく面接
  • 4.応募者・内定者フォローの実践 ~どうしたら入社してくれるかを考える~
    • 1)採用シーンでの3C(Customer、Competitor、Company)を考える
    • 2)自社のアピールできる点、気にしなければならない点
  • 5.人材教育と定着率を高める方法 ~どうしたらずっといてくれるかを考える~
    • 1)報酬の全体的なバランスをとる
    • 2)新たな働き方と人事制度
    • 3)教育訓練のしくみの作り方
    • 4)社員と会社の義務と権利
    • 5)採用失敗の費用 ~給与明細、保険料、人件費の関係

※プログラムは変更となる場合があります。

EVENT GUIDE開催要項

  • 日程
    2024/08/27(火) 10:00~17:00(開場09:30)
  • 受講方法
    Zoomを使用したオンライン受講※リアルタイムでの受講が難しい場合でも、本講座にお申込みいただければ、研修動画を後日メールにて送付いたします。
  • 料金
    1名様につき 33,000円(税込み)
  • お問い合わせ
    ㈱ビズアップ総研 TEL: 03-3569-0968
講師
小山 貴子 先生
社会保険労務士事務所フォーアンド 代表/株式会社フォーアンド 代表取締役 小山 貴子 先生 1992年4月~2004年1月 リクルート
HR事業部に12年在籍。入社時は創刊したばかりの求人誌「ガテン」の営業に配属。その後、中途全般、新卒、教育の営業と業務範囲を広げ、一人親方から上場企業まで2,000社を超えるお客様とやり取り。産休・育休取得後、復帰し、1年弱で退職
2005年3月~2011年12月 広告制作会社:株式会社揚羽(プロダクション)
人事の責任者として、社員4名から37名までを経験。
2011年3月~2012年6月 社労士事務所:ブレインコンサルティングオフィス
2012年7月 小山貴子社会保険労務士事務所設立
2017年7月 株式会社フォーアンド設立、社労士事務所フォーアンド社名変更

<現職>
社会保険労務士事務所フォーアンド 代表、株式会社フォーアンド 代表取締役
株式会社ツナググループ・ホールディングス 非常勤監査役
明治機械株式会社 取締役(監査役等委員)
公益財団法人 東京都中小企業振興公社 創業ステーション 専門相談員 
一般社団法人 日本テレワーク協会 客員研究員 等

APPLICATIONお申し込み方法

受講料のお支払い方法

【請求書でのお支払いをご希望の方】

  • お申込み受付後、ご請求内容を記載した「申込請書」と「請求書」をご記入のメールアドレスにお送りいたしますので、記載されているお支払い期限までに、受講料をお支払いください。
  • ※振込手数料は貴社にてご負担願います。
  • ※お支払いの際に振込名義人の前に、5桁の受付番号を入力ください。

【クレジットカードでのお支払いをご希望の方】

  • お申込み受付後、「申込請書」ならびに、ご購入手続きの詳細をご記入のメールアドレスにお送りいたしますので、記載されているお支払い期限までに、受講料をお支払いください。
  • ※「クレジットカード」での決済についてはStripeのシステムを利用しています。
受講キャンセル
  • 研修開催日の3営業日前の正午まで、無料にてキャンセルをお受けいたします。
  • それ以降のキャンセルにつきましては、有料(受講料と同額)となり受講料のご返金はいたしかねます。
  • (無料キャンセルの例示)
  • 例1:木曜日の研修のキャンセル(祝日なし)→当週の月曜日の正午まで
  • 例2:火曜日の研修のキャンセル(祝日なし)→前週の木曜日の正午まで
  • 例3:火曜日の研修のキャンセル(月曜日が祝日の場合)→前週の水曜日の正午まで
  • キャンセルはメール又はお電話にてお受けいたします。
  • メール:info@bmc-net.jp
  • お電話:03-3569-0968(平日9:00~18:00まで、土日祝日休業)
研修動画の配信について
  • 動画内容はセミナー当日に配信したものを編集した内容になります。
  • セミナー終了後2週間程度を目安に、セミナーにお申し込みいただいたメールアドレスに対して、動画視聴用URL、ログインID、パスワードをお送りいたします。
  • 研修動画の視聴期間は配信日から半年間、期間中は何度でもご視聴いただけます。資料、動画及び音声の第三者への公開、転載、複製、貸与などは固くお断りしております。
お願い事項
  • セミナーのお申込みは開催日の4日前までにお願いします。
  • 講座開始1週間前までにZoomのミーティングID、パスワードを記載したメールをお送りいたします。
    迷惑メールフォルダに送られている場合もございますので、そちらも一度ご確認いただければ幸いです。
    5日前になってもメールが届かない場合は、お手数ですが弊社までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
  • 講義の録音・録画はご遠慮願います。

ABOUT ZOOMZoomについて

  • Zoomとは、Zoom Video Communications社(米国)による、オンラインでミーティングおよびセミナーを開催するための
    インターネットサービスです。
  • インターネット環境とパソコン、マイク、スピーカー、WEBカメラがあればどこでもセミナーにご参加いただけます。

※ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。