SEMINAR INFOMATIONセミナー情報
BizWebinarー オンラインセミナー ー
有料人事・労務
行列のできる"使用者側労働弁護士"が徹底解説
こんなときどうする?現場で起きやすい労務トラブル最新事例・対応集
~人事担当者・経営者・社労士の必須労務知識を2時間で習得~
-
- 開催日時
- 2023/11/10(金) 14:00~16:00(開場13:30)
-
- 主な内容
-
- 採用編「採用面接のときに聞いた労働条件と違います。求人詐欺ではないですか?」など
- 試用期間編
- 残業代請求編
- 配置転換編「配置転換予定先の上司に過去にセクハラ(パワハラ)をされたことがあるので、行きたくありません。」など
- 高年齢者雇用編「業務内容は変わらないのに、待遇だけ下がるのは納得いきません。」など
- 有給休暇編
- 退職/解雇編
-
- 講師
- 杜若経営法律事務所 パートナー弁護士 岸田 鑑彦 先生
-
- 料金
- 1名様につき 11,000円(税込み)
- for account
- for business
- for finance
- for insurance
- for medical welfare
- for university
- for government
一般企業・士業事務所・金融機関・自治体・大学の人事労務担当者や経営者必見!
明日から"すぐ"使える労務トラブル初動対応と解決テクニックを伝授
社労士の先生方にもお役立ていただける内容を提供
昨今、労働者の権利意識の高まりや、法令を遵守しないブラックな企業や組織に対する社会の目の厳しさなどを反映して、労務トラブルが増加しています。
様々な業界の人事労務担当者や中小企業・事務所の経営者からは、「あのとき、こうしておけばよかった」「あのときの会社や組織としての対応がまずかった」など、初動対応を誤ったばかりに問題がこじれて修復不可能な状態に陥ってしまったというような声をよく聞きます。
こうした労務トラブルを大きな問題へと発展させないためには、労務トラブルが生じた際や生じそうな際の「初動対応」が極めて重要です。ただし、人事労務問題は複雑なので、その問題に対する適切な対応を行うためには、労働法等の専門的な知識が必要不可欠です。
そこで、使用者側の労働問題一筋40年、顧問先から選ばれ続け、2年連続100社・累計650社以上の顧問契約数を有する杜若経営法律事務所から、膨大な数の労働問題に対応されてこられた岸田鑑彦先生をお迎えして、現場で起きやすい労務トラブルの最新事例や対応策について、必要な労務知識とともにお伝えするセミナーを開催することとしました。
本セミナーでは、どの会社や組織でも起こり得る具体的な労務トラブルのケースを取り上げて、問題のある社員や職員とのやりとりについて、想定問答付きでわかりやすく解説します。岸田鑑彦先生が「あるあるの労務トラブル」について、回答例から答え方まで、明日から"すぐ"使える労務トラブル初動対応と解決テクニックを惜しみなく伝授します。
一般企業、士業事務所、金融機関、自治体、大学などのあらゆる業界の人事労務担当者や経営者必見の内容をお届けしますので、ぜひ、この機会にお申し込みください。また、人事労働問題でのより具体的な実務対応のレベルを上げたい社労士の先生方にもお役に立てる内容となっておりますので、社労士の先生方も、ぜひ奮ってご参加ください。
- SNS普及・IT化を巡る雇用管理などの最新の労務トラブル事例を学ぶことができます。
- 問題のある社員や職員とのやりとりを「想定問答付き」でわかりやすく解説します。
- 労務トラブル予防に不可欠な基礎知識と実務対応力が2時間で身につきます。
BENEFIT特典
本セミナーの内容と特典1の資料をあわせて、学習を進めていただくことで、労務トラブル初動対応と解決テクニックについて、さらに視野が広がり、理解を深めることができます。
また、人事労務管理について、日頃、疑問に思っているけれど聞きづらいこと、こういった場合はどうやって対処したらいいのだろうか?といった実務的なことまで、岸田先生への質問がありましたら、事前にお寄せください。 その質問に対して、当日のセミナーの中で、岸田先生より、時間の許す限り、お答えいただきます。
なお、頂いたご質問につきましては、セミナー時間の都合等により、必ずしも全てのご質問に対して、お答えできない場合もございますことを何卒ご了承ください。
- 特典12022年10月19日開催セミナー「大事になる前に、これだけは押さえておきたい!人事労務リスク未然防止とトラブル対処策」の岸田先生の解説資料
セミナーページはこちら ⇒ https://www.bmc-net.jp/seminar/2022/073/ - 特典2岸田先生への人事労務問題についての事前質問受付と当日のセミナーでの回答
※ご質問は、お申込みページの「セミナーの内容に関する質問」にご記入ください。
PROGRAMプログラム
-
- 1. 採用編
-
- 「採用面接のときに聞いた労働条件と違います。求人詐欺ではないですか?」
- 「SNSに何を書こうが私の自由です。それを理由に内定取り消しはおかしいです。」など
-
- 2. 試用期間編
-
- 「私の勤務態度に問題はありません。本採用しないのは違法です。」
- 「私は入社直後に体調を崩してしまいました。そのため私の能力や適性についてきちんと会社に見てもらえていません。試用期間を延長してください。」など
-
- 3. 残業代請求編
-
- 「私は仕事を自宅に持ち帰っています。残業として認めてください。」
- 「移動時間中も会社から仕事を指示されています。移動時間も労働時間ですよね?」など
-
- 4. 配置転換編
-
- 「配置転換予定先の上司に過去にセクハラ(パワハラ)をされたことがあるので、行きたくありません。」
- 「転勤する必要はありますか?テレワークで十分に対応できると思います。」など
-
- 5. 高年齢者雇用編
-
- 「業務内容は変わらないのに、待遇だけ下がるのは納得いきません。」など
- 「他の人は定年後も定年前と同じ業務をしているのに、私だけ業務が変更になるのは納得いきません。」など
-
- 6. 有給休暇編
-
- 「退職日まですべて有給休暇を使います。引継ぎはしません。」
- 「有給休暇を買い取ってもらえますか。ほかの人は買い取ってもらっていると聞きました。」など
-
- 7. 退職/解雇編
-
- 「退職勧奨を拒否したことを理由とした不当な配置転換です。」
- 「解雇は不当だと思っていますが、会社に戻るつもりはありません。お金をください。」など
※プログラムは変更となる場合があります。
EVENT GUIDE開催要項
-
- 日程
- 2023/11/10(金) 14:00~16:00(開場13:30)
-
- 受講方法
- Zoomを使用したオンラインセミナー※リアルタイムでの受講が難しい場合でも、本講座にお申込みいただければ、研修動画を後日メールにて送付いたします。
-
- 料金
- 1名様につき 11,000円(税込み)
-
- お問い合わせ
- ㈱ビズアップ総研 TEL: 03-3569-0968
講師
- 杜若経営法律事務所 パートナー弁護士 岸田 鑑彦 先生
慶應義塾大学法学部法律学科卒業、明治大学法科大学院修了、平成21年弁護士登録(第一東京弁護士会)、経営法曹会議会員。訴訟、労働審判、労働委員会等あらゆる労働事件の使用者側の代理を務めるとともに、労働組合対応として数多くの団体交渉に立ち会う。企業人事担当者向け、社会保険労務士向けの研修、セミナー講師を多数務めるほか、「ビジネスガイド」(日本法令)、「先見労務管理」(労働調査会)、労働新聞社など数多くの労働関連紙誌に寄稿。
著書「職場トラブル解決のヒント!」(共著)(労働調査会)
「労務トラブルの初動対応と解決のテクニック」(日本法令)
「事例で学ぶパワハラ防止・対応の実務解説とQ&A」(共著)(労働新聞社)
「労働時間・休日・休暇 (実務Q&Aシリーズ) 」(共著)(労務行政)
【Podcast】岸田鑑彦の『間違えないで!労務トラブル最初の一手』
【YouTube】弁護士岸田とストーリーエディター栃尾の『人馬一体』
APPLICATIONお申し込み方法
- 受講料のお支払い方法
-
【請求書でのお支払いをご希望の方】
- お申込み受付後、ご請求内容を記載した「申込請書」と「請求書」をご記入のメールアドレスにお送りいたしますので、記載されているお支払い期限までに、受講料をお支払いください。
- ※振込手数料は貴社にてご負担願います。
- ※お支払いの際に振込名義人の前に、5桁の受付番号を入力ください。
【クレジットカードでのお支払いをご希望の方】
- お申込み受付後、「申込請書」ならびに、ご購入手続きの詳細をご記入のメールアドレスにお送りいたしますので、記載されているお支払い期限までに、受講料をお支払いください。
- ※「クレジットカード」での決済についてはStripeのシステムを利用しています。
- 受講キャンセル
-
- 研修開催日の3営業日前の正午まで、無料にてキャンセルをお受けいたします。
- それ以降のキャンセルにつきましては、有料(受講料と同額)となり受講料のご返金はいたしかねます。
- (無料キャンセルの例示)
- 例1:木曜日の研修のキャンセル(祝日なし)→当週の月曜日の正午まで
- 例2:火曜日の研修のキャンセル(祝日なし)→前週の木曜日の正午まで
- 例3:火曜日の研修のキャンセル(月曜日が祝日の場合)→前週の水曜日の正午まで
- キャンセルはメール又はお電話にてお受けいたします。
- メール:info@bmc-net.jp
- お電話:03-3569-0968(平日9:00~18:00まで、土日祝日休業)
- 研修動画の配信について
-
- 動画内容はセミナー当日に配信したものを編集した内容になります。
- セミナー終了後2週間程度を目安に、セミナーにお申し込みいただいたメールアドレスに対して、動画視聴用URL、ログインID、パスワードをお送りいたします。
- 研修動画の視聴期間は配信日から半年間、期間中は何度でもご視聴いただけます。資料、動画及び音声の第三者への公開、転載、複製、貸与などは固くお断りしております。
- お願い事項
-
- セミナーのお申込みは開催日の4日前までにお願いします。
- 講座開始1週間前までにZoomのミーティングID、パスワードを記載したメールをお送りいたします。
迷惑メールフォルダに送られている場合もございますので、そちらも一度ご確認いただければ幸いです。
5日前になってもメールが届かない場合は、お手数ですが弊社までご連絡くださいますようお願い申し上げます。 - 講義の録音・録画はご遠慮願います。
ABOUT ZOOMZoomについて
- Zoomとは、Zoom Video Communications社(米国)による、オンラインでミーティングおよびセミナーを開催するための
インターネットサービスです。 - インターネット環境とパソコン、マイク、スピーカー、WEBカメラがあればどこでもセミナーにご参加いただけます。
※ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。