SEMINAR INFOMATIONセミナー情報
BizWebinarー オンラインセミナー ー
無料財務MAS
スタートアップ企業に対するファイナンス支援の進め方
〜エクイティ・ファイナンスの方法論を中心に〜
-
- 開催日時
- 2022/09/15(木)
14:00~15:30(開場13:30)
-
- 主な内容
-
- スタートアップ支援の概要
- エクイティファイナンスという選択肢を知る
- 銀行融資による資金調達の限界
- スタートアップ支援の流れ、進め方
- スタートアップのファイナンス課題の整理
- 会計事務所にとっての「エクイティファイナンス」
- 銀行融資に比べて「報酬が取りにくい?」
-
- 講師
- シーズ税理士法人 代表税理士 中野 雄太 先生
- for account
- for business
- for finance
- for insurance
- for medical welfare
- for university
- for government
銀行融資だけじゃない!中小企業の新しい資金調達手段をしっかりと解説
スタートアップ支援というと、会計事務所の場合は銀行融資等のデット・ファイナンス(主として事業計画策定+銀行交渉の補助)を連想します。
しかし、銀行融資の場合は調達できる金額にキャップがかかるため、いくら有能なビジネスであっても、それだけでは大きく羽ばたくことができない可能性が十分に想定されます。
そこで近年、政府でも活用を促しているのが「エクイティ・ファイナンス」です。
このセミナーでは、会計事務所としてスタートアップ企業をどう支援するか?また、エクイティファイナンスという資金調達手段を活用するためのポイント、会計事務所ではどのような支援ができるかということなどをお伝えします。
PROGRAMプログラム
-
- ● スタートアップ支援の概要
-
- ● エクイティファイナンスという選択肢を知る
-
- 銀行融資による資金調達の限界
- エクイティファイナンスとは何か?スキームと関連用語の解説
- エクイティファイナンスの出資者、登場人物
- エクイティファイナンスのメリットとデメリット/リスク
-
- ● スタートアップ支援の流れ、進め方
-
- スタートアップのファイナンス課題の整理
- 各ファイナンス課題における検討のポイント
-
- ● 会計事務所にとっての「エクイティファイナンス」
-
- エクイティファイナンスに取り組む企業に対して、会計事務所はどのような支援ができるか?
- 銀行融資に比べて「報酬が取りにくい?」
- エクイティファイナンス支援に取り組むビジネス的な意義
※プログラムは変更となる場合があります。
EVENT GUIDE開催要項
-
- 日程
- 2022/09/15(木) 14:00~15:30(開場13:30)
-
- 会場
- Zoomを使用したオンラインセミナー
-
- 料金
- 無料
-
- お問い合わせ
- ㈱ビズアップ総研 TEL: 03-3569-0968
講師
- シーズ税理士法人 代表社員 税理士 中野 雄太 先生 大学卒業後、デロイトトーマツ税理士法人で9年間に渡り業界トップレベルの税務コンサルティング業務(主に組織再編成、連結納税、国際税務に係るものなど)や上場会社、零細企業、外国法人など幅広い企業の決算申告対応及び税務顧問業務に従事。また、日系大手証券会社の財務部にて常駐型コンサルティングサービスを1年間提供し、グループ会社全体の税務申告の管理や、税務相談業務なども担当。2021年10月、シーズ税理士法人 代表社員就任。あえて特定の業界にこだわらないことで幅広い視点での比較検討や経営アドバイスなどのサービス提供を得意としている。
APPLICATIONお申し込み方法
- お願い事項
-
- セミナーのお申込みは開催日の前日までにお願いします。
- 講座開始1週間前までにZoomのミーティングID、パスワードを記載したメールをお送りいたします。
迷惑メールフォルダに送られている場合もございますので、そちらも一度ご確認いただければ幸いです。
5日前になってもメールが届かない場合は、お手数ですが弊社までご連絡くださいますようお願い申し上げます。 - 講義の録音・録画はご遠慮願います。
ABOUT ZOOMZOOMについて
- Zoomとは、Zoom Video Communications社(米国)による、オンラインでミーティングおよびセミナーを開催するための
インターネットサービスです。 - インターネット環境とパソコン、マイク、スピーカー、WEBカメラがあればどこでもセミナーにご参加いただけます。
※ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。