SEMINAR INFOMATIONセミナー情報
BizWebinarー 無料オンラインセミナー ー
金融機関行職員向け
実質不合格国認定の“いま”行職員の必須知識
即解!地域金融機関のためのマネロン・テロ資金供与対策のポイント
~令和3年2月金融庁【改定版ガイドライン】に完全対応~
-
- 開催日時
- 2021/11/24(水) 14:00~16:00(開場13:30)
-
- 主な内容
-
- 「2021事務年度 金融行政方針」、「FATF第4次対日相互審査結果」の解説
- 「マネロン・テロ資金供与・拡散金融対策に関する行動計画」の解説
- 【令和3年2月19日改定】金融庁「マネロン・テロ資金供与対策ガイドライン」の解説
-
- 講師
- のぞみ総合法律事務所 パートナー弁護士 公認不正検査士(CFE) 吉田 桂公 先生
- for account
- for business
- for finance
- for insurance
- for medical welfare
- for university
- for government
地域金融機関に求められる対策のポイントをコンパクトに解説
~マネロン・テロ資金供与対策に“強い”行職員を育成~
各国・地域のマネー・ローンダリング(資金洗浄対策)やテロ資金供与対策を審査する国際組織「FATF(金融活動作業部会)」は、令和3年8月30日に13年ぶりとなる日本に対する調査報告書を公表し、日本を実質的な不合格の「重点フォローアップ国」と評価しました。
FATFによる日本の評価は、これまでと同じ3段階中2番目の評価で、大手銀行以外の金融機関の取り組みが不十分だとして、地域金融機関などに対策強化を促し、今後3年間、FATFへの改善報告が毎年求められます。
今回の結果を受け、日本政府は、「マネロン・テロ資金供与・拡散金融対策政策会議」を設置し、警察庁と財務省が議長となり、金融庁、法務省、外務省が幹事、その他、各省庁が構成員として加わり、同会議にて今後3年間にわたる行動計画が策定されるとともに、金融当局は、今後地域金融機関への対策強化を徹底していくことになります。
上記の緊要性に鑑み、このたび、金融のレギュレーションに精通されている吉田桂公弁護士をお迎えして、地域金融機関のためのマネロン・テロ資金供与対策の重要ポイントなどについて、コンパクトにわかりやすくお伝えするセミナーを開催することといたしました。
全国の地域金融機関行職員の方々にとって、“いま”理解しておくべき必見の内容をお届けいたしますので、ぜひ、この機会にお申込み下さい。
PROGRAMプログラム
-
- 1. 「2021事務年度 金融行政方針」、「FATF第4次対日相互審査結果」の解説
-
- 2. 「マネロン・テロ資金供与・拡散金融対策に関する行動計画」の解説
-
- 3. 【令和3年2月19日改定】金融庁「マネロン・テロ資金供与対策ガイドライン」の解説
※プログラムは変更となる場合があります。
EVENT GUIDE開催要項
-
- 日程
- 2021/11/24(水) 14:00~16:00(開場13:30)
-
- 会場
- Zoomを使用したオンラインセミナー
-
- 料金
- 無料
-
- お問い合わせ
- ㈱ビズアップ総研 TEL: 03-3569-0968
講師
- のぞみ総合法律事務所 パートナー弁護士 公認不正検査士(CFE) 吉田 桂公 先生 2003年3月東京大学法学部卒業。2004年10月のぞみ総合法律事務所入所。2006年4月~2007年3月日本銀行決済機構局(決済企画担当)、2007年4月~2009年3月金融庁検査局(専門検査官)に出向。2009年4月のぞみ総合法律事務所復帰。主な取扱業務は、金融レギュレーション(保険業法、銀行法、金融商品取引法等)、危機管理対応、企業のコンプライアンス態勢構築、内部監査支援、訴訟等紛争対応、調査委員会活動等。
APPLICATIONお申し込み方法
- お願い事項
-
- セミナーのお申込みは開催日の前日までにお願いします。
- 講座開始1週間前までにZoomのミーティングID、パスワードを記載したメールをお送りいたします。
迷惑メールフォルダに送られている場合もございますので、そちらも一度ご確認いただければ幸いです。
5日前になってもメールが届かない場合は、お手数ですが弊社までご連絡くださいますようお願い申し上げます。 - 講義の録音・録画はご遠慮願います。
ABOUT ZOOMZOOMについて
- Zoomとは、Zoom Video Communications社(米国)による、オンラインでミーティングおよびセミナーを開催するための
インターネットサービスです。 - インターネット環境とパソコン、マイク、スピーカー、WEBカメラがあればどこでもセミナーにご参加いただけます。
※ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。