SEMINAR INFOMATIONセミナー情報

BizWebinarー 無料オンラインセミナー ー

事務所経営
付加価値4倍!生産性の圧倒的に高い主婦パートが採れる・育つ!!
SS式 主婦パート 人材採用・育成の仕組み

  • 開催日時
    2021/07/07(水) 
    14:00~15:30(開場13:30)
  • 主な内容
    • 状況激変!税理士・正社員だけでなく主婦パートでさえ採れなくなった採用市場 危機的状況の打開策
    • いい人材を採用するためにたくさんの応募してもらうコツ!
    • 生産性の高い主婦パートは会計事務所未経験者である理由は?
    • 採用Web戦略はトリプルメディアマーケティングだ!
    • 「SS式」主婦パート戦力化の勘所
    • 決算・申告書作成はもちろん監査もこなし、付加価値は給料の4倍 ほか
  • 講師
    税理士法人SS総合会計 代表社員 税理士 鈴木 宏典 先生
  • for business
  • for finance
  • for insurance
  • for university

人口減少・人材不足の中、確実に優秀な主婦パートを採用し、
生産性を劇的に向上させる取り組みとは?

会計事務所業界はこれまでにない程の採用難を迎えています。特に経験者の採用は難しく、所内での人材の育成と定着は極めて重要な課題と言えます。
そんな中、パート職員をフル活用して事務所の成長を実現しているのが、静岡県・浜松市に本拠を構える税理士法人SS総合会計。
本セミナーでは、同法人の鈴木宏典氏を講師にお迎えし、パート活用の実例や採用のポイント、育成方法などを公開していただきます。

PROGRAMプログラム

  • 1. 状況激変!税理士・正社員だけでなく主婦パートでさえ採れなくなった採用市場 危機的状況の打開策
    • ● いい人材を採用するためにたくさんの応募してもらうコツ!
    •  ・働く主婦の本音とは?
    • ● 生産性の高い主婦パートは会計事務所未経験者である理由は?
    •  ・しっかりと採用ペルソナを設定する
    • ● 採用 Web戦略はトリプルメディアマーケティングだ!
    •  ・3つの媒体を掛け合わせろ!
  • 2. 「SS式」主婦パート戦力化の勘所
    • ● 決算・申告書作成はもちろん監査もこなし、付加価値は給料の4倍
    • ● あえて主婦パートに限定をする大きな理由
    • ● 徹底的なマニュアル化と育成カルテの作成
    • ● パート育成にあたって「仕組み」よりも大切な「価値観教育」

※プログラムは変更となる場合があります。

EVENT GUIDE開催要項

  • 日程
    2021/07/07(水) 14:00~15:30(開場13:30)
  • 会場
    Zoomを使用したオンラインセミナー
  • 料金
    無料
  • お問い合わせ
    ㈱ビズアップ総研 TEL: 03-3569-0968
講師
鈴木 宏典 先生
税理士法人SS総合会計 代表 税理士 鈴木 宏典 先生 SS総合会計グループは、静岡県浜松市で40年以上静岡県を中心に500社以上の全国の経営に悩む若手経営者や2代目経営者に向け、税務、財務コンサルティングに加え、経営計画・経営会議を通じたマネジメントアドバイザリーサービス(MAS)を提供している会計事務所グループ。60人を超える社員・パート社員とともに、500社を超える中小企業の顧問をしている。近時では、地元向けセミナーイベントSSフェスタで200人を超える集客に成功、取引先に対して、日々経営指導に励んでいる。また後継者向け経営塾を19期まで開催、セミナーを通じてブランディング活動も積極的に行っている。同業者向けには全国の税理士を対象に「すごい主婦パートを育てる仕組みの作り方」「経営承継コンサルティングの事業化手法」「MASマーケティングセミナー」を公開中。現在、東京・大阪・名古屋・仙台等でセミナーを行っている。パート戦略+MAS事業化の強みを生かし、中小企業のみならず同業者である税理士のビジョンをもかなえるべく事務所の仕組化を全国に広めている。著書に「デキる二代目社長は知っている事業承継5つの鉄則」がある。

APPLICATIONお申し込み方法

お願い事項
  • セミナーのお申込みは開催日の前日までにお願いします。
  • 講座開始1週間前までにZoomのミーティングID、パスワードを記載したメールをお送りいたします。
    迷惑メールフォルダに送られている場合もございますので、そちらも一度ご確認いただければ幸いです。
    5日前になってもメールが届かない場合は、お手数ですが弊社までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
  • 講義の録音・録画はご遠慮願います。

ABOUT ZOOMZOOMについて

  • Zoomとは、Zoom Video Communications社(米国)による、オンラインでミーティングおよびセミナーを開催するための
    インターネットサービスです。
  • インターネット環境とパソコン、マイク、スピーカー、WEBカメラがあればどこでもセミナーにご参加いただけます。

※ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。