医療機関新規開拓実践塾

今からでも決して遅くはない! ルートに頼らない医療新規顧客開拓の極意を伝授!

医療法人化で年10件以上
1件当たり年間顧問料100万円の獲得が必ず見込めます。

後発でありながらお客様に寄り添う各種提案にて乗り換えのお客様を増やし、
現在では850件を超える医療クライアントと顧問契約を結んでいる税理士法人アップパートナーズ。
この実践塾では、そのグループ代表が後発医療特化事務所に必要な知識、戦略、ノウハウの全てを公開します。

このノウハウを学び、それを直ちに実践すれば、
年10件以上、1件当たり年間顧問料100万円の医療機関の新規顧客獲得が必ず見込めます。

少子高齢化社会で今後ますます魅力的なマーケットである医療業界において、
後発医療特化事務所を成功に導いたノウハウ・ツールを完全に公開する
−今まさにおさえておくべき−必見の実践塾です。

本講座の特長
  • 特長1
  • 特長2
  • 特長3
このような方はぜひご参加ください!!
  • これから医療業界の顧問先を拡大したいが、そのノウハウが分からない
  • すでに医療業界へ参入しているが、増件がうまくいかず悩んでいる
  • 医療業界を新たな収益事業の柱にしたいが、医療業界へ効果的に提案することができない
  • 医療機関の新規顧客を増やすための体制づくりを実現したい
  • 今後ますます魅力的なマーケットである医療業界にビジネスチャンスを広げたい

医療機関新規開拓実践塾で提供するオリジナルツール

講師紹介

福岡県、佐賀県、長崎県に合計7拠点で計340名のスタッフが在籍する、西日本最大級の税理士法人アップパートナーズの代表社員。
1973年4月生まれ、福岡県出身。立命館大学院経営学研究科修了。父の事務所を継承した後、2008年に内田延佳税理士事務所と経営統合し、税理士法人アップパートナーズを設立。同事務所代表税理士に就任。税務、財務のみならず、医療機関の経営支援、企業再生、企業再編、人事労務問題の解決、事業承継・相続対策、IT化支援など、実に幅広い分野で活躍。
税理士法人アップパートナーズの取引先数は約2,800件にのぼり、顧客満足を大切にする経営理念と効率化を実現するITを活用することで、あらゆる業種から高い評価を貰い、毎年純増で150〜200件程取引数が増えている。特に医療、クリニック分野においては、約850件の取引数を持ち、同分野において国内トップクラスの取引数を誇る。

message
20年前、医療機関の関与先は10件ほどの状態からのスタートでしたが、試行錯誤した結果、現在では医療特化型の会計事務所と呼ばれるようになりました。
コロナ禍の中でも医療機関は安定した運営を行っており、医療クライアントからの収益は会計事務所の経営に大きく資することと思います。今回は、前回より1日増やし、各種ロールプレイング等も企画しておりますので、講座では皆様と活発な意見交換ができれば幸いです。

講 座 プ ロ グ ラ ム (全5回/全日10:00〜17:00)

第1回

  • 会計事務所から見た医療マーケットの特徴
  • UPPの過去10年の獲得の経路と実績
  • 新規参入が難しいと言われる理由と誤解
  • 会計事務所の「医療に強い」はどこまで本当か?
  • 税理士事務所から顧問変更する理由(税理士の失敗事例10)
  • てっとり早く紹介ルートを作るには?
  • ルート機関頼みの顧客開拓は本当によいのか?(各ルートごとのメリット・デメリット)
  • 日本の医療体系を把握しておく(例:病院とクリニックの関係は?)
  • 医科と歯科、似て非なる2つの業界の違いについて
  • 診療科目別のコロナウイルスの影響について
  • 顧問料の決め方(他事務所の動向とNG事例)
  • 営業しても喜ばれる社内体制の構築、獲得報奨制度、決算賞与制度、給与制度
  • 医療機関をクライアントにする副効果とは?

第2回

  • 医療機関のアドバイスの実際
  • 各診療科目の試算表サンプル 内科、内科(訪問メイン)、消化器内科、整形外科、耳鼻科、皮膚科、手術系クリニック、精神科、眼科、泌尿器科など
  • 診療科目別の特徴と経営的アドバイスのポイント
  • 診療圏調査の考え方
  • 診療科目別 〜流行っている医院とそうでない医院の違いは?〜
  • 医療機関の収益の改善事例
  • 担当者が知っておくべき最低限の診療報酬、自費診療について
  • 病院の関与依頼が来た場合の注意点

第3回

  • 歯科医院のマーケットの特性
  • UPPの歯科医院の関与の実際
  • 「歯科に強い」評判の作り方
  • 歯科医院に強い税理士事務所の特徴とは?
  • 歯科医院の経営の実体についての最低限の知識
  • 歯科の治療の流れを把握する
  • 自由診療の種類と価格相場、トレンド
  • 歯科医院の経営6類型を理解する
  • 診療管理実績表の利用法
  • ホームページ、WEB戦略で売上げアップのアドバイスを!
  • 資金繰り改善で歯科医院は獲得できる
  • 医科にも使える資金繰り改善方法(ロールプレイング)
  • 医院の資金繰り改善事例/財務格付融資審査の実態
  • 歯科の設備投資に使える助成金

第4回

1.開業支援はここだけ押さえればOK
  • 開業する医師とどうやって出会うか?
  • 医院の開業はどのように行われるか?
  • 医院開業のプレーヤーと役割分担
  • 開業で税理士が関わる業務は意外と少ない
  • 診療科目別の開業計画の作成とポイント
  • 開業計画の作成のポイントと実施【ワーク形式】
      〜他業者や税理士との違いをみせる手法〜
  • 銀行交渉のポイントと実際(ロールプレイング)
  • 医療建築のポイント
  • スタッフ採用、社会保険業務の
      コンサルティングの実際
  • 開業にあたって知っておくと得する知識
2.医療法人化で年10件の獲得を目指す
  • 医療法人化 〜これだけ知っておけば隣の税理士に勝てる〜
  • 医療法人化でありがちな税理士の間違いを知っておく
  • 医療法人化セミナーの狙いと講師のポイント
  • 医療法人化セミナーの実演と法人成りシミュレーション
  • 医療法人化後に知っておくべき手続きのあれこれ

第5回

1.医療機関のライフプランニングと生命保険提案
  • 本当はお金が足りない開業医
  • ライフプランニングから得られる提言
  • 間違いだらけの生命保険加入を指摘する
  • 生命保険会社と共存するには
2.ここを突けば顧客になる 〜営業のポイントとは?〜
  • 決算書からみた提案営業のポイント
  • MS法人の法的問題と提案のポイント
  • 不動産/医療機器管理法人の設立
3.医療法人の労務問題と使える助成金
  〜社労士を営業部長にする〜
  • 医療機関の抱える労働問題全般
  • 関与の入り口を担う就業規則
  • 助成金をもらっていない医院がかなり多い
  • 医療機関に適した給与制度とは?
  • 残業代トラブルの対処法
  • 給与計算を獲得して、クライアントを囲い込む

※UPP…税理士法人アップパートナーズ

開催方法 Zoomによるオンライン研修
  • インターネット環境とパソコン、マイク、スピーカー、WEBカメラがあればどこからでもセミナーにご参加いただけます!
  • お申し込み後、ZoomミーティングID・PWを開催日までにe-mail等にてお送りいたします(テキストは別途郵送にてお送りする予定です)。
  • Zoomのカメラ機能はオンの状態でのご参加をお願いいたします。
  • 講義の録音・録画はご遠慮願います。
  • ZoomおよびZoom(ロゴ)は、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
受講料 1事務所2名様まで
374,000 (税・テキスト代込み)
【ビズアップ総研会員様特別価格】1事務所2名様まで
330,000 (税・テキスト代込み)
  • 「医療機関新規開拓実践塾」は全5講座となります。1講座のみのご参加はできません。
  • 本実践塾はノウハウ公開型のため、福岡県・佐賀県の会計事務所様のご参加はご遠慮いただいております。
  • 講座開催2週間前までに、請求書をお送りいたしますので、ご受講料は事前にお振り込み願います。

ページトップへ